10日は福岡市中央区天神の福岡市役所前広場において、福岡県中小企業家同友会青年支部が主催する2011福岡フレンドシップフェスティバルに参加しました。この会は私が28歳のころに始めた障害者支援のバザーイベント大会です。現在は青年支部の後輩たちがそのスピリットを受け継いで頑張ってくれています。ステージパフォーマンスの様子です。ここをクリック!
飲食コーナーには焼きそば、はし巻き、サイコロステーキ、カレー、焼き鳥、おにぎり、ビールにジュースと盛りだくさんのお食事をご用意しました。
バザーコーナーにはいろんな商品を集めて売っています。けっこう集めるのが大変なんですよ。
こんな感じで売っています。普段はそんなことしない連中が一生懸命、売ったり、作ったりしています。
福岡地区にある、各共同作業所さんも一緒に参加して、いろんなものを販売していました。障害を持つ人たちと一緒になってイベントを行うことはなかなか少ないのでこういう機会を提供してあげるのが、一つの趣旨として行っています。
小さいな子どもたちのステージパフォーマンスです。7~8組は出ていましたね。大人から子供までいろんな人たちがパフォーマンスを見せてくれました。ステージの様子です。こちらをクリック!
お客さまがたくさんステージを観てくれました。子どもさんのパフォーマンスの時は少々学芸会っぽいですけどね。それもまたよし。いい機会ですよ。。。
んで我々平均年齢47歳くらいの青年支部OBチームです。OBもこのイベントには思い入れが強いみたいです。たくさんのOBがお手伝い&お客さん&冷やかしに来ていました。
現在震災の復興で日本中がそちらの方に向いていますが、普段のこうした支援活動にも今まで通り光が当たることを切に望んでいます。








![CIMG1742[1]](http://www.kyuhai-tech.co.jp/blog/wp-content/uploads/CIMG17421-300x225.jpg)

![CIMG1736[1]](http://www.kyuhai-tech.co.jp/blog/wp-content/uploads/CIMG173611-150x150.jpg)

![CIMG1743[1]](http://www.kyuhai-tech.co.jp/blog/wp-content/uploads/CIMG17431-150x150.jpg)

![CIMG1746[1]](http://www.kyuhai-tech.co.jp/blog/wp-content/uploads/CIMG17461-150x150.jpg)

![CIMG1751[1]](http://www.kyuhai-tech.co.jp/blog/wp-content/uploads/CIMG17511-300x225.jpg)
![CIMG1734[1]](http://www.kyuhai-tech.co.jp/blog/wp-content/uploads/CIMG17341-570x427.jpg)


